有限会社大銀工務店
有限会社大銀工務店

東京都葛飾区 間取り変更リフォーム実例 これからも自立した生活をする家 | リフォームは東京都、葛飾区の有限会社大銀工務店 | 施工実例

03-3607-1328
営業時間
8:00~17:00
ご質問・ご相談
ダウンロード (1)
  • TOP
  • コンセプト
  • 施工までの流れ
  • 施工実例
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • 特徴
    • キッチン
    • 洗面台
    • 浴室
    • 収納棚
    • 外壁塗装
  • 会社概要
  • ブログ
  • translate
Menu
  • TOP
  • コンセプト
  • 施工までの流れ
  • 施工実例
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • 特徴
    • キッチン
    • 洗面台
    • 浴室
    • 収納棚
    • 外壁塗装
  • 会社概要
  • ブログ
  • ご質問・ご相談
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 03-3607-1328
    03-3607-1328
    営業時間 8:00~17:00
  1. 東京都葛飾区のリフォームなら有限会社大銀工務店
  2. 施工実例
  3. 東京都葛飾区 間取り変更リフォーム実例 これからも自立した生活をする家

リフォーム施工実例水回りリフォーム実例/築30年以上リフォーム実例/外壁・屋根リフォーム実例

東京都葛飾区 間取り変更リフォーム実例 これからも自立した生活をする家

1階で「衣食住」が完結するようにキッチンを新設。床は白い木目のフローリングなので窓からの光が反射してお部屋を明るく清潔に見せてくれます。

1階で「衣食住」が完結するようにキッチンを新設。床は白い木目のフローリングなので窓からの光が反射してお部屋を明るく清潔に見せてくれます。

「これからの生活」をより一層暮らしやすい住まいにするためのリフォーム。築39年木造2階建て。右側は冷蔵庫スペース。

「これからの生活」をより一層暮らしやすい住まいにするためのリフォーム。築39年木造2階建て。右側は冷蔵庫スペース。

職人手作りの木のルーバーがおしゃれなダイニングキッチン。白をベースに赤や紺などのアクセントクロスでメリハリのあるお部屋となりました。

職人手作りの木のルーバーがおしゃれなダイニングキッチン。白をベースに赤や紺などのアクセントクロスでメリハリのあるお部屋となりました。

キッチン手元用照明+換気扇

キッチン手元用照明+換気扇

造作キッチン IHの2口コンロと小さめシンク。カウンター下部にはイスやゴミ箱が置ける大きなスペース

造作キッチン IHの2口コンロと小さめシンク。カウンター下部にはイスやゴミ箱が置ける大きなスペース

キッチンには角を丸く加工した可愛らしい造作棚と造り付け収納

キッチンには角を丸く加工した可愛らしい造作棚と造り付け収納

テレビ棚は造付ニッチとし赤系のクロスでアクセントを

テレビ棚は造付ニッチとし赤系のクロスでアクセントを

手すりや造り付け収納のあるトイレ

手すりや造り付け収納のあるトイレ

「い草」のいい香りが部屋中に広がる和室

「い草」のいい香りが部屋中に広がる和室

既存の欄間を生かした和室

既存の欄間を生かした和室

紺色の壁紙でシックな床の間・仏間。快適に暮らせるように造付け収納棚・洋服掛けなどコンパクトに納めました。

紺色の壁紙でシックな床の間・仏間。快適に暮らせるように造付け収納棚・洋服掛けなどコンパクトに納めました。

玄関・廊下からの様子。和室の襖を壁に変更して分離させました。

玄関・廊下からの様子。和室の襖を壁に変更して分離させました。

白い壁紙と引き戸で明るく使いやすくなった廊下

白い壁紙と引き戸で明るく使いやすくなった廊下

2階は子供たちのスペースとして、壁紙張り替え、既存壁を一部壊して通り抜けられるように

2階は子供たちのスペースとして、壁紙張り替え、既存壁を一部壊して通り抜けられるように

造り付けカウンターは娘さんたちの「お雛様」を飾るためのスペース

造り付けカウンターは娘さんたちの「お雛様」を飾るためのスペース

葉の模様がかわいらしい壁紙の洋室。こちらのお部屋は薄い緑の葉が描かれた女の子らしくかわいい壁紙をお選びいただきました。

葉の模様がかわいらしい壁紙の洋室。こちらのお部屋は薄い緑の葉が描かれた女の子らしくかわいい壁紙をお選びいただきました。

洋室を通り抜けられるよう出入り口を新設。天井は雨漏り修理

洋室を通り抜けられるよう出入り口を新設。天井は雨漏り修理

コロニアル屋根のカバー工法完了。既存の屋根の上に新しい屋根をつける工法で断熱性が上がり雨漏りの心配もなくなります。

コロニアル屋根のカバー工法完了。既存の屋根の上に新しい屋根をつける工法で断熱性が上がり雨漏りの心配もなくなります。

Before1階和室。築39年の木造2階建て住宅を大規模リフォームした実例です。

Before1階和室。築39年の木造2階建て住宅を大規模リフォームした実例です。

Before玄関廊下

Before玄関廊下

Before2 階和室

Before2 階和室

1階で「衣食住」が完結するようにキッチンを新設。床は白い木目のフローリングなので窓からの光が反射してお部屋を明るく清潔に見せてくれます。
「これからの生活」をより一層暮らしやすい住まいにするためのリフォーム。築39年木造2階建て。右側は冷蔵庫スペース。
職人手作りの木のルーバーがおしゃれなダイニングキッチン。白をベースに赤や紺などのアクセントクロスでメリハリのあるお部屋となりました。
キッチン手元用照明+換気扇
造作キッチン IHの2口コンロと小さめシンク。カウンター下部にはイスやゴミ箱が置ける大きなスペース
キッチンには角を丸く加工した可愛らしい造作棚と造り付け収納
テレビ棚は造付ニッチとし赤系のクロスでアクセントを
手すりや造り付け収納のあるトイレ
「い草」のいい香りが部屋中に広がる和室
既存の欄間を生かした和室
紺色の壁紙でシックな床の間・仏間。快適に暮らせるように造付け収納棚・洋服掛けなどコンパクトに納めました。
玄関・廊下からの様子。和室の襖を壁に変更して分離させました。
白い壁紙と引き戸で明るく使いやすくなった廊下
2階は子供たちのスペースとして、壁紙張り替え、既存壁を一部壊して通り抜けられるように
造り付けカウンターは娘さんたちの「お雛様」を飾るためのスペース
葉の模様がかわいらしい壁紙の洋室。こちらのお部屋は薄い緑の葉が描かれた女の子らしくかわいい壁紙をお選びいただきました。
洋室を通り抜けられるよう出入り口を新設。天井は雨漏り修理
コロニアル屋根のカバー工法完了。既存の屋根の上に新しい屋根をつける工法で断熱性が上がり雨漏りの心配もなくなります。
Before1階和室。築39年の木造2階建て住宅を大規模リフォームした実例です。
Before玄関廊下
Before2 階和室

「これからの生活」をより一層暮らしやすい住まいにするためのリフォーム。

築39年の木造2階建て住宅を大規模リフォームした実例です。

リフォームポイント

築年数の古い家、間取り変更、大規模リフォーム、自然素材、屋根・外壁リフォーム

建築種類

一戸建て住宅

建築構造

木造2階建て 築39年

リフォーム費用

7,000,000円(内装)+2,500,000円(外壁・屋根)=9,500,000円

リフォーム内容

コロニアル屋根(カバー工法)、外壁防水塗装、床下改修、間取り変更、トイレ新設、キッチン新設、寝室、玄関・廊下、2階 6畳和室×2室

一覧へ戻る

NEW

  • 外壁リフォーム
  • 東京都葛飾区マンション リフォーム実例 築26年広々としたLDKと自然素材の収納棚
  • 当工務店の新築実例 葛飾区鎌倉 木の香り豊かなローコスト住宅

TAG

  • 内装リフォーム工事
  • 外装リフォーム工事
  • 水回りリフォーム工事
  • その他リフォーム工事
  • 新築施工実例
Contact us

ご質問・ご相談・お見積りは無料です。

〒125-0052
東京都葛飾区柴又1-20-16

03-3607-1328

03-3607-1328

ご質問・ご相談
03-3607-1328
営業時間:8:00~17:00
お電話
スマホアイコン (1)

ご質問・ご相談

メールの無料アイコンその22 (1)
popup_banner
ロゴ
  • TOP
  • コンセプト
  • 施工までの流れ
  • 施工実例
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • 特徴
  • キッチン
  • 洗面台
  • 浴室
  • 収納棚
  • 外壁塗装
  • 会社概要
  • ブログ
  • ご質問・ご相談
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
有限会社大銀工務店
〒125-0052
東京都葛飾区柴又1-20-16
TEL:03-3607-1328
Copyright © 有限会社大銀工務店 All Rights Reserved.