Feature 02

洗面台

暮らしにすっとなじむ
洗面台を施工

朝の支度を調える場所は、暮らしのリズムを静かに整えてくれる大切な空間です。手を洗う、鏡に向かう、その何気ないひと手間の中にも、毎日の安心と快適さが息づいています。年齢やライフスタイルの変化とともに、洗面台に求められる役割も少しずつ変わってまいります。使いやすさやお手入れのしやすさ、そして空間としての心地よさまで、長く寄り添える場所となるよう、葛飾区で丁寧に向き合ってまいります。

収納や動線、照明まで細やかに設計

水を扱う場所は、使う頻度が高いぶん、見えない部分にも傷みが出やすくなります。中でも洗面台は、家族みんなが毎日使う場所でありながら、気づかないうちに劣化が進んでしまいがちなポイントです。見た目の変化だけでなく、排水部分や内部の部材にも不具合が起きやすく、早めの見直しが安心につながります。リフォームのタイミングとしては10〜15年が目安となり、配管の位置変更がなければ、短期間での施工も可能です。収納や動線、照明まで細やかに設計し、暮らしにすっとなじむ快適な空間へと葛飾区で仕上げてまいります。

小さな工夫も大切にした空間づくり

家の中の空間は、使い勝手だけでなく、その人らしさを映し出す場所でもあります。洗面台まわりのリフォームを通して、ご家族ごとの暮らし方や過ごし方に合わせた空間づくりを葛飾区で行っています。例えば浴室と洗面所を同時に見直したいというお声も多く、空間全体のバランスや動線の整え方を提案することもあります。築年数を重ねた住まいでは、見えにくい部分にこそ注意が必要になるため、状態を確認しながら対応しております。毎日の支度や身だしなみを整える時間が、少しでも心地よいものになるよう小さな工夫も大切にしています。

Company

会社概要

有限会社大銀工務店

住所

〒125-0052

東京都葛飾区柴又1-20-16

Google MAPで確認
電話番号

03-3607-1328

03-3607-1328

※繋がらない場合は090-7906-8636にお電話ください。

FAX番号 03-3608-5559
営業時間 8:00~17:00
定休日

日・祝

※お打合せはお客様のご都合に合わせてお伺いいたします。

代表者名

田畠 洋一郎

創業 大正9年
従業員数

7名

最寄り駅

京成高砂駅 徒歩5分

京成柴又駅 徒歩5分

新柴又駅 徒歩5分

事業内容

■リフォーム工事

屋根・外壁改修工事、塗装・防水改修工事、電気・水道・ガス設備工事、外構・エクステリア工事・地震対策・補強工事・内装工事・造作工事等

事業エリア

柴又・新柴又・京成高砂エリアを中心に活動しており、地域密着の工務店です。

建設業の許可

東京都知事(般-27)第114431号

保有資格

一級建築士

ファイナンシャルプランナー

エクステリアプランナー

福祉住環境コーディネーター

宅地建物取引士

インテリアコーディネーター

登録保険機関

JIO 国土交通大臣指定

住宅瑕疵担保責任保険

日本住宅保証検査機構

概要

葛飾区を拠点にとして柴又・新柴又・京成高砂エリアを中心に、定期的なメンテナンスやご希望に応じた微調整を行いながら、快適な住まいを長く保つお手伝いを続けていますので、お気軽にお問い合わせください。

心から安心して使える
洗面台を提案

生活に溶け込むような設備こそ、心から安心して使えることが大切です。洗面台のようにコンパクトな空間でも、リフォームによって暮らしやすさが変わっていく場面は少なくありません。動線の見直しや収納の配置、掃除のしやすさなど、一つひとつの工夫が毎日のストレスを減らし、気持ちにゆとりを生んでくれます。葛飾区で長年積み重ねてきた実績を活かしながら、これからも一人ひとりの暮らしに寄り添った提案を続けてまいります。誠実な姿勢を忘れず、快適な住まいづくりを支えてまいります。

Related